自転車新文化推進課に所属する佐伯さんと木村さんは、ともに愛媛県出身。地元愛が高じて愛媛県職員となった2人は、現在自転車を通じて健康、生きがい、友情を育む「自転車新文化」の普及・拡大に取り組んでいます。2023年度より、愛媛県自転車新文化推進計画は次のフェーズに移行。「県民みんながつくり・育てるサイクリングパラダイス」「交流人口の拡大による地域活性化」「シェア・ザ・ロードの精神に基づく自転車の安全利用」などの目標を掲げ、目の前のミッションに挑む2人のクロストークをお届けします。
現在取り組んでいる業務について教えてください。
お二人は自転車新文化推進課に所属する前からサイクリングなどされていましたか?
自転車新文化推進課の仕事で面白みや喜びを感じること、また印象に残っている出来事はありますか。
愛媛県庁にいるからこそできることはあると思いますか?
では最後に、自転車新文化推進課の職員として、今後のミッションやビジョンをそれぞれ教えてください!
関連サイトリンク
愛媛県人事委員会事務局
〒790-0012 愛媛県松山市湊町四丁目4番地1
TEL:089-912-2820
FAX:089-912-2819
Copyright(C)EHIME Prefecture. All rights reserved.
ありがとうございました。自転車先進県、愛媛の今後の取り組みに期待しています!