愛媛県では、2050年の温室効果ガス排出実質ゼロを目指す、「えひめゼロカーボン・チャレンジ2050!」をスタート。環境啓発や脱炭素施策を担う環境・ゼロカーボン推進課では、県民向けの環境講座「えひめ環境大学」やプロスポーツと連携した啓発事業、企業の脱炭素支援などを展開。若手職員の重松さんと大野さんが、業務を通して感じたやりがいや環境への意識の変化、今後の目標について語り合います。
現在取り組んでいる業務について教えてください。
環境・ゼロカーボン推進課での業務を通して、環境に対する意識は変わりましたか?
今の仕事でやりがいを感じる瞬間や、印象に残っていることはありますか?
今後のミッションやビジョンをそれぞれ教えてください!
一緒に働く人々の印象、職場の雰囲気はどんな感じですか?
では最後に、県庁で働くことの魅力を教えてください。
愛媛県人事委員会事務局
〒790-0012 愛媛県松山市湊町四丁目4番地1
TEL:089-912-2820
FAX:089-912-2819
Copyright(C)EHIME Prefecture. All rights reserved.
ありがとうございました。愛媛県の環境に関する取組みの熱量が伝わってくるクロストークとなりました!